最近ちょっとバタバタしていたので、久しぶりの更新です😅


もう先月の話になってしまいましたが、私たちが出演した読売テレビの「グッと! 地球便」が9月25日に無事放送されました!

シンジの母も今は日本に帰っていて、両親揃って日本で放送を見てくれて、とても喜んでくれました♪


他にも友人や、お世話になったとっても多くの方から「見たよー!」や「感動した!」といったご連絡をたくさん頂き、とても嬉しかったです。


番組を見逃した方は

11月6日からTverご覧いただけます!!

まだご覧になっていない方はぜひ!!

 

チクラヨのセレクティーボから約半月後、9月11日に開催された

Selectivo Victor Larco(ビクトル・ラルコのセレクティーボ)に参加してきました!




ペルーではパンデミックも落ち着き、ようやく以前のように各地でコンクールが開催されるようになりました。

そのため、最近コンクールに参加した記事が続いていますが、そもそもマリネラのコンクールって聞いても、どんな感じかイメージしづらいですよね💦笑

という訳で、今回はマリネラのコンクールについて詳しく解説します!!

※当ブログの競技としてのマリネラでも簡単に紹介しているので、まずはそちらをご覧いただけると分かりやすいかと思います。

 この度、読売テレビytv

グッと!地球便」という番組に

出演させていただくことになりましたー!!

グッと!地球便HP

グッと!地球便」は関西出身の私シンジにとって、昔からよく見ていた大好きな番組だったので、お話をいただいたときはとっても嬉しかったです!!

最後の更新からしばらく間が空きましたが、 、、

最近参加したチクラヨでのセレクティーボについて書いていきます!





8月14日に、トルヒーヨから車で1時間ほど離れた「ポロト」という街のコンクールに参加してきました!
ポロトはパイナップルの名産地だそうです。
今回のコンクールの名前も
「La piña de oro(ラ・ピーニャ・デ・オロ)」黄金のパイナップルという名前です♪
今回が第47回目ということで、結構長く続いているコンクールのようです。

7月30日に、私たちの住むトルヒーヨ市から車で2時間ほどの位置にある「CASCAS(カスカス)」という街でコンクールが行われたので参加しました!


カスカスはぶどうやワインを生産している街で、あちこちにぶどう畑が広がっています。

トルヒーヨと比べるとかなり内陸に位置していて、標高も約1200メートルあり、私達の住んでる海岸沿いの気候とは大違い!

ピーカン照りで日差しが強く、カラっとした暑さが特徴的でした!

ブログランキング

↓気に入ったらポチっと↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ
にほんブログ村                          
ペルー(海外生活・情報)ランキング

↓ご連絡はこちら↓

名前

メール *

メッセージ *

マリネラ解説YouTube

マリネラ解説YouTube
動画で学ぶマリネラ

人気の記事