幻となったサンタ・モニカ討論会ラ・ビクトリア区で選挙キャンペーンを行うカスティーヨ氏と、行かないと言っていたカスティーヨ氏を一応待つケイコ氏15日土曜日に予定されていたサンタ・モニカ刑務所前での討論会は、参加を否定していたカスティーヨ氏が宣言通り会場に現れなかったため中止となり、案の定「カスティーヨ氏が逃げた討論会」という名のケイコ氏の政治集会となりまし...
先日、新たなセレクティーボ情報&今年の世界大会についてクルブ・リベルタから発表がありました!まずはこちらのセレクティーボ情報...
6月6日に行われる2021年ペルー大統領選の決選投票。ペルー独立200周年という記念すべき日に「急進左派」or「フジモリ」のどちらをペルー共和国大統領に就任させるのか、ペルー国民にとっては非常に悩ましい投票日まで残り1か月を切っています。さて今回は、最新の世論調査結果と幻のサンタ・モニカという今週あった2つのニュースをご紹介し...
ペルーで緊急事態宣言が出されてから、初めてのセレクティーボがリマ南部の「パチャカマック」で開催され、(前回の記事:マリネラニュース No.2)その後、私たちの住むトルヒーヨ市近郊の支部「ビクトル・ラルコ」と「モチェ」でもセレクティーボの開催するとの発表があり、延期が続きながらも今か今かと心構えをしていたのですが、(前回の記事:マリネラニュース No.5 )一番最近のクルブ・リベルタの発表では、(発表と言っても画像を編集し直してFacebookに投稿しただけなんですけど。笑)「ビクトル・ラルコ」と「モチェ」のセレクティーボを私たちの住むトルヒーヨではなく、首都リマで開催するようです…。...
 このコロナパンデミックによって、通常のマリネラコンクールの開催が難しい状況が続いていますが、そんな状況下でも気軽に誰もが参加できる「マリネラオンラインコンクール」がマリネラ界で大きなブームとなってい...
ペルー大統領選の決選投票に向けて各候補者がペルー各地で選挙キャンペーンを行っています。そして5月1日に、初めての「討論会」がカスティーヨ氏の地元、カハマルカ州のチョタ市で行われました。でもそこに至るまでには色々とあ...
今回はウチんちの食卓コーナーです!👏今回はペルーで食べれる絶品「チャーシュー」をご紹介し...

ブログランキング

↓気に入ったらポチっと↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ
にほんブログ村                          
ペルー(海外生活・情報)ランキング

↓ご連絡はこちら↓

名前

メール *

メッセージ *

マリネラ解説YouTube

マリネラ解説YouTube
動画で学ぶマリネラ

人気の記事