ペルーは南半球なので、8月だと日本で言えば2月くらいの季節なはずなのですが、トルヒーヨはまだまだ暑い日が続いています。

朝晩の空気は、少しだけ冷たくなってきましたが、まだまだ半袖半ズボンで過ごせちゃうし、昼間はちょっと動けば汗ばむレベル。

去年の冬はめちゃくちゃ寒かったのに、今年は逆に冬が来ません。笑


さて、前回San Pedro de Llocという街でのコンクールで優勝することができてから1週間後の7月2日に、ペルーで初めてお互い違うペアと組んで、リマのとあるコンクールに参加しました!


実はこのコンクールに参加する1ヶ月ほど前に、Facebookでシンジがとある女性から「一緒にペアを組んでコンクールに出ませんか?」とお誘いを受けました。

今回誘ってくれたのはリマ在住のLucero(ルセロ)ちゃん。
彼女のことは、リマのセレクティーボでよく見かけて顔は知っていましたが、ちゃんと知り合うのは今回が初めて。

お誘いを受けたコンクールの日付には、たまたまリマに滞在している予定だったので、これも良い経験だと思い快く受け入れました!

ダンサーそれぞれ違う踊り方をするので、違う人と組んで踊るのはとても勉強になります。

元々モニカは2人を応援するだけのつもりでしたが、気を使ってくれたルセロがモニカのペアも探してくれて、Renzo(レンソ)というダンサーがモニカと組んでくれることに。
(レンソが言ってくれて分かったのですが、彼は私達が参加した2021年の世界大会の第1決勝で同じタンダ、隣のピスタで踊っていました!アップした動画にも映ってました。)

その時の動画がこちら→2021年マリネラ世界大会第1決勝


ルセロとレンソはリマに住んでいて、私達はコンクールの2日前にリマに到着の予定だったので、結局練習はルセロとシンジは1回のみ、モニカとレンソは2回の合わせで本番に望むことになりました!

最初ルセロはメールでやり取りしていた際「当日会場で合わせよう!そんなに練習は要らないわ♪」って言っていたくらいです。凄い!!

実はルセロは固定のペアがおらず、色んな人とペアと組み、コンクールに出ています。2つのコンクールを1日でハシゴしたこともあるんだとか…!!
 
凄いな〜と思いながらも、私達には少し不安だったので、「もし可能ならどこかで少し練習しない?」と伝えると

「Ensayo con banda」(生演奏練習会)に誘ってくれました!
これはブラスバンドが広いスペースでずっとマリネラを生演奏してくれて、その演奏に合わせて自由に踊ることができる練習会です。リマでは毎週末のように各地である生演奏の練習会、憧れてたので嬉しかった♪

今回の生演奏練習会の入場料は1人20ソル(約770円)でした

練習会場の様子。奥にブラスバンドがいます。



ここで初めてルセロとレンソに挨拶し、そのまま練習を開始。




最初はちょっと緊張しましたが、二人共優しくいい人達だったので、楽しく練習できました!


会ってすぐ、なんとルセロからこんな素敵なプレゼントが!!


綺麗なトカード(髪飾り)!!
ルセロのお母さんが私のためにわざわざ作ってくださったそうです。とっても嬉しかった!
本番はこのトカードを着けて踊りました♪



そして迎えた本番当日。
まずこのコンクールについてなんですが、これが第1回目という初めての開催という事に加えて、男の子一人の部、女の子一人の部、ノベル・ノベル部門、ノベル・アビエルト部門、そしてナショナル部門と、参加できる部門を多く用意していたので、進行にかなり時間がかかってました。
※ノベルは説明ややこしいので省略。要は初心者という意味ですが、気になる方はホームページに詳しく説明あるのでどうぞ!笑

それに、私達を一番不安にさせたのは、リストアップされた曲が半分以上初耳だったということ!結構難しくて踊りづらいクセすご曲もあったりして覚えるのが大変。

しかも予選・準決勝・決勝と曲のリストが丸々違う…!!(しかも引き分けの時用にも違う曲リストが用意されてました。笑) それぞれで曲のリストが用意されているコンクールというのはあまり参加したことが無かったので驚きました。



覚えなきゃいけない曲の量が多すぎて焦りました…笑


しかも、それに気づいたのがリマに行く前日でした。笑



やばい!! きっと二人共経験豊富だろうから困らせちゃいけまい!

と知らない曲だけをひたすらYouTubeで探して必死に聞きました。笑

ルセロは流石で、ほとんどのマリネラを知っていました。
レンソはあまり知らなかったようで、それにモニカは少し安心…2人で頭を掻きながら練習しました。笑

そんなハラハラするようなコンクールでした。


このコンクールはFacebookでライブ中継してくれていたので、様子を見ながら準備できましたが、朝から開始していたのに、なかなか進まず、夕方になってようやく私達の部門の2つ前ノベル・ノベル部門が始まりました。私達が参加するのはナショナル部門で、まだまだ時間がかかりそうでしたが、

ルセロやレンソとも「何時ぐらいに行こうか?」と連絡を取り合い、とりあえず会場に6時過ぎに到着。


到着して全員でパシャリ♪

その後少し各ペアで少し合わせたりしながら出番を待っていましたが、結局踊るのに10時頃まで待ちました…笑



実はこの日、日本でマリネラアカデミーを運営されている日本人女性の福田千文さんが、わざわざ私達の応援に来てくれていました。
実は千文さん、7月16日に開催されたMala(マラ)のセレクティーボでレイナを務められるためにペルーへ来られていました。
レイナとは…スペイン語で「女王」という意味。マリネラコンクールで必ず任命されるコンクールの顔となる女性です。
マラのセレクティーボといえば、年私たちが出演したテレビ番組「グッと!地球便」でコンクールに参加した思い出の場所です。

実は、千文さんとはこのコンクールの前にお食事をして、お互いの近況を報告したり、マリネラ談義に花を咲かせたりと楽しい時間を過ごしました。

気付いたら4時間ぐらいずっと話してました!笑
楽しかったー!!



その話の中で今回の私たちのチャレンジのことを話したところ、「応援したい」と言ってくださり、忙しい時間の合間を縫って、見に来てくれることになりました。

ただ、せっかく観に来てくれたのですが、私たちが踊る時間がかなり遅い時間帯になりそうだったので、今回は安全を考慮して直接踊りを見てもらえないまま帰ってもらうことになってしまいました…本当申し訳なかったです…。
千文さん本当にありがとうございました!







さて、あれだけ難しい&長〜い曲をリストに沢山用意しておきながら、

このままだとコンクールが終わらないと思ったのか、ようやくナショナル部門が始まったと思ったら、短い曲や定番の曲しか演奏されなくなりました。笑


あれだけ曲を一生懸命覚えたのに!
うちらの部門は適当かい!
(一応リストにある曲なので何とも言えないのですが…笑)


これだけ待たされた結果、ナショナル部門の大人の部に集まったペアは私達含めてたった3組、一発勝負の舞台で流れた曲は「Sueño de Pochi」。ド定番&短い曲です。

本番の感覚はというと…
新しいチャレンジをゆっくり楽しむ余裕はなく、必死に踊って、あっという間に終わったって感じでした。笑

結果は、モニカ&レンソペアは3位、シンジ&ルセロペアは2位、1位はもう一組に奪われました。悔しい!










せっかく初めて組んだのに本番が一発勝負でアッサリ終わっちゃったのが本当に残念でした😭

予選・準決・決勝とあれば、反省したり修正したりして一日でより多くの体験をできたはずなのですが…仕方無いです。


踊りおわって表彰台で記念撮影したあとは、軽く着替えて会場を去る頃にはもう夜の11時を回っていました。

レンソは翌日の朝早い仕事に向けて一番に帰っていきました。ゆっくりお礼やお別れも出来ず…
ルセロと、コンクールを見に来てくれていたルセロのお父さんは遅い時間にも関わらず私達を宿泊先まで送ってくれました😭
幸い、住んでいる場所が近かったので良かったです。


このように新しいチャレンジはあっという間に終わってしまいましたが、1~2時間の練習も、たった一曲の本番も、とっても新鮮でいい経験になりました!
普段踊る相手と違う動きをする新しいペアと踊ったことで、新しい角度で自分達の踊りを見つめ直すことができました。
普段練習することの無かったマリネラの曲も沢山覚えれたので、それもプラスになりました!


機会があればまた組んでほしいです。出会えて良かった☺️

ルセロ、レンソ本当にありがとう!


おまけ

現在、シンジのお父さんがペルーにおよそ2ヶ月間のバケーションに来ていて、一緒にペルー各地を楽しんでいます♪





コンクールや普段の練習からは少し離れてしまいますが、改めて自分達の住む街トルヒーヨの魅力や、ペルーの魅力を再発見していいリフレッシュが出来ているので、この機会に沢山エネルギーチャージしたいと思います♪






おまけ2:

実は、リマのコンクールが終わった後、2日連続でルセロにマリネラ・リメーニャの基礎を教えてもらいました♪
マリネラ・リメーニャ…リマスタイルのマリネラのこと。マリネラには地域ごとにさまざまなマリネラのスタイルがあります。様々なマリネラのスタイルのうち、最も盛んで唯一世界大会まで開催されているのは、ペルー北部沿岸地域のスタイルであるマリネラ・ノルテーニャです。私たちが普段踊っているのも、このノルテーニャです。

彼女はリメーニャも踊ることができ、たまたま話の流れでその話題が出たので、彼女の家の近くの公園で教えてもらうことになったんです😍

練習終わりにセルフィー♪



初めてのリメーニャの感想は、結構難しい&楽しい!
繊細な動きなので、ノルテーニャとはまた違った奥深さや難しさがあり、練習の間はすごく神経を使って集中してました。とっても楽しかったです!

トルヒーヨに戻らなければならなかったので、ルセロは私達のためにかなり詰め詰めで色々教えてくれました。

今は習った事を思い出しながら時々YouTubeで音楽を流して踊ってみたり、リメーニャのコンクール動画を見ながら見様見真似に練習してます。笑

またリメーニャを習いに行こう!

気に入ったらポチっと↓いつも見てくれてありがとう♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ        

0 comments:

コメントを投稿

ブログランキング

↓気に入ったらポチっと↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ
にほんブログ村                          
ペルー(海外生活・情報)ランキング

↓ご連絡はこちら↓

名前

メール *

メッセージ *

マリネラ解説YouTube

マリネラ解説YouTube
動画で学ぶマリネラ

人気の記事