この第一決勝で上位28組以内に残ることができれば、目標としている第二決勝に進出することができます。
前回の世界大会は、第一決勝で49位タイで敗退しました。
今回はどこまで出来るのか、目標の第二決勝を目の前に色んな思いが重なり、前日は気持ちが落ち着かなかったですが、今までの舞台と同じように背伸びせずに楽しんで踊ろう!と2人で心に決めて、第一決勝の舞台に立ちました。
第一決勝で流れた曲は、「Homenaje al Club Libertad」(クルブ・リベルタへのトリビュート)
全てを終えた今、振り返るとこの時の踊りは総合的に一番良かったかも!
曲に2人の振り付けが綺麗にハマり、いつもの流れで安定した踊りが出来たので、それぞれが自由に表現する部分があったり、次のステップへ大きく踏み込んだりといった事が出来ました。実際の踊りの動画はこちら!
なによりもめっちゃ楽しかった!!
「この踊りなら第二決勝進めるかも・・・」という自信もなんとなくありましたが、やはり未知の世界なので、結果までソワソワ。。。笑
1年半の私達の努力が実ってほしい、そして何よりもサポートしてくれる人達、特に一番近くで見守ってくれたお母さんに喜んでもらいたい!
どうか通過してますようにーーーーーー!!!!
そしてドキドキの結果発表は、
16位タイで、第二決勝進出!!!!!
目標を達成することができました!!!
ホテルの別の部屋でゆっくりしていたお母さんに報告したら、泣いて喜んでくれました・・・。本当に良かったです。
第一決勝に進出したペアは60組、そのうち28組まで絞られました。
今までは、結果発表から1日空いて本番という流れだったのですが、今回の第一決勝の翌日は世界大会最終日で、すべてのカテゴリの第二決勝、第三決勝、決勝を行なうので、喜びの余韻にひたる間もなく次の日に備えました。
世界大会最終日、ファイナリスト達が集う場で踊れる喜びを噛み締めながら就寝。
そして世界大会最終日。朝10時頃から第二決勝が始まりました。
私たち大人部門は一番最後に始まるので、余裕を持ってホテルで準備していたところ、同じホテルに泊まっていて、第二決勝に進んでいた1組の子供たちがホテルに戻って来て、私達に「僕たちは第三決勝に進めなかったよ〜。」と話してくれました。
でもこの子達はクヨクヨした様子は無く、「あなた達の幸運を願ってるよ!」と寄ってきてハグまでしてくれました。この人懐こさと、大人顔負けの精神力に、「なんて良い子達なの😭」と感動。感謝の気持ちを沢山伝えたかったですが、「ありがとう。あなた達も大丈夫、次頑張ろう!」とハグし返し、次にどこかで会える日を楽しみにしてホテルを離れ、会場へ向かいました。
そしていつものようにメイン広場でお母さんに荷物を託し、待機所へ向かうと、周りのペアは見たことある顔ぶればかり。元世界チャンピオンや有名なアカデミーの先生たちばかり…。 28組まで絞られるとやっぱり雰囲気が変わります!
ここからは確実に実力の差が現れるので、第三決勝に進むのは厳しい、というのは分かっていましたが、目標の舞台で踊ることが叶うのだから悔いの無いよう楽しく踊ろうと思って舞台に立ちました。
流れた曲は「El danzante de la marinera」(マリネラダンサー)
短いですが特徴的な音がある曲で、その音にいかに合わられるか、という点が求められます。
実際の踊りの動画はこちら!
振り返ってみると、見せ場の多い曲なので、その時に私達の技術の足りなさが目立ってしまった感じでした。
でも、第二決勝という2人にとって新しい舞台で、精一杯踊ることが出来たと思います!!
ペア数が少ない分、踊り終わってしばらくすると第三決勝進出のペアの番号がアナウンスされました。
しかし、残念ながら私達の番号は呼ばれず、今回の世界大会は第二決勝で敗退という結果となりました。
第三決勝に進めたのは28組中たった8組だけでした。
その後発表された順位表を見ると、第二決勝で私達は19位タイ。
最下位ではないものの、第三決勝進出へのラインはまだ少し遠い。。。
でも今までの私達は、先頭集団がすら見えていなかったので、今回この結果には満足しています!
先頭集団のペアに入るには足りないものが私達にはまだまだ沢山ありますが、足りない部分、やるべきことが明確に分かっただけ幸せです。
第三決勝や、決勝に残るメンバーは優劣がつけがたいペアばかり。みんなめちゃくちゃ上手なので、ここまでくると審査員の好み、曲運、2人の踊り一瞬一瞬、いろんな事が審査に影響するので本当に難しい世界です。
ここに足を踏み込むにはもっともっと努力が必要なので、この先より一層頑張りたいと思っています!
そして、私達の大人部門の決勝に進んだ3組がこちら!
優勝は真ん中のペア!
男性「Christian」(クリスティアン)さんは、過去に青年(フベニル)部門のチャンピオン経験者で、世界チャンピオンとして来日した事もあります。前回の第60回世界大会の大人部門決勝で、別の女性と2位という結果も残しています。
女性の「Yanira」(ジャニラ)さんもセレクティーボで優勝したり、世界大会では毎回第三決勝まで勝ち上がる実力の持ち主です。
二位、三位のペアもセレクティーボなどで優勝するような実力者たちで、特に三位のペアは、青年部門の頃から何度も決勝の舞台に上がっています。いつ彼らが優勝するのか、皆に最も注目されているペアといっても過言では無いでしょう。すごいですよね。
この3組のファイナリスト達に拍手!👏👏👏
本当におめでとうございます!!!
他の全てのファイナリスト達を詳しく紹介したいところなんですが、今回は「マスター部門」と「小児部門」(インファンテ)のファイナリスト達にフォーカスしたいと思います♪
まずはマスター部門(50歳から62歳の部)から
優勝は「Rosario」(ロサリオ)さん(女性)と、「Raul」(ラウル)さん(男性)!
そしてこの決勝では、私達の惚れた街「ランバイェケ」で出会ったモイセスさんとそのペアの方も踊っていたんですよーーー!モイセスさん達は今回3位に輝きました!
どのペアの踊りも最高で、こんなにワクワクして見た決勝は初めてかもしれません♪
ロサリオさんペア、そしてモイセスさんペア、本当におめでとうございます!!!
そして「小児部門(7歳~9歳の部)」!
優勝したペアは、これまたカリン先生が指導してきた子達で、
「Alessandra」(アレサンドラ)ちゃんと、「Kevin」(ケビン)くんです♪
私達が参加していたグループレッスンの前の時間帯に、彼らだけの特別レッスンをしていたので、教室に行く度に見かけていました。ちゃんと笑顔で挨拶してくれるいい子達だし、いつもカリン先生の厳しいレッスンを終えて汗だくの姿を見ていたので感心していました。
決勝の2人の踊りは本当に素晴らしく、カリン先生がいつも伝えてくれるマリネラの大切なポイントを2人ともしっかり踊りで体現していて、見ていて感動しました😭💕
2人の努力と先生の指導にあっぱれです👏👏👏
アレサンドラちゃん、ケビンくん、そしてカリン先生本当におめでとうございます♪
こうして身近な人達が優勝するのは初めての経験だったのでめちゃくちゃ嬉しい😍♪
会場内で、皆で集まって応援できたらもっと最高だっただろうなー・・。
来年の世界大会では彼らは「前年度のチャンピオン」として踊りを披露する事になるので、それを会場内で生で見たいです!!!♪
他全てのカテゴリーのファイナリスト達は写真で紹介させていただきます♪
皆さんおめでとうございます!!👏👏👏👏
PRE INFANTE/プレ・インファンテ(幼児部門) |
NOVELES/ノベレス(ビギナー部門) |
JUVENIL/フベニル(青年部門) |
ORO/オロ(ゴールデン部門) |
CAMPEON DE CAMPEONES/カンペオン・デ・カンペオネス (チャンピオンのチャンピオン部門) |
そして、このコロナ禍の中、マスクをしながらこの世界大会に向けて一生懸命練習に励んだ全てのコンクール参加者達、指導に励んだ先生方、いつもより多くの手間をかけながら安全な運営に励んだ世界大会のスタッフさん達、皆さんに大きな拍手を送りたいと思います!!
この歴史的な世界大会に参加できて本当に良かったです!
そして実はもう次の第62回世界大会の予定が発表されていて、
来年2022年の2月末〜3月頭にかけて、ようやく本来のマリネラの聖地、トルヒーヨの「Gran Chimú/グラン・チムー」での開催となるようです!!!
もう今から楽しみでなりません!各地のセレクティーボの予定も発表されており、
私達がペルーに戻ってから参加できそうなセレクティーボがリマであるので、今から意識しています!!!
もう次に向けて準備しているライバル達の中で、どのくらい発揮できるのか、日本でどのくらい準備できるのか、不安もありますが出来る限り準備して挑みたいと思っています!
以上、第61回世界大会のリポートでした♪
また別の記事で、大会の時の私達の写真を紹介したいと思っています♪
気に入ったらポチっと↓いつも見てくれてありがとう♪
世界大会第2決勝進出おめでとうございます。100組近いペアの中から第1決勝・第2決勝で16位、19位って物凄い成績ですね。お疲れ様でございました。一方、次回の世界大会まで半年も無いとは、ハードな日程ですね。次回は第2決勝で8位以内さらに第3決勝で3位以内に入っての決勝進出を目指して練習に励んでおられるのですね。お身体に気をつけて頑張ってください。
返信削除