3月初めにペルー北部で大雨による被害が広がり気が落ちていた中、いつもお世話になっているリマ在住日本人のワキさんから「駐在員や大使館の皆さんの前で是非マリネラを披露してほしい!」とのお誘いがありました!!

3月25日に、様々な日本企業の駐在員の方や、日本大使館の方々の交流会がリマの沖縄県人会館「AOP(Asociación Okinawense del Perú)」で行なわれ、その会の余興の一つとして、私達のマリネラ披露&プチマリネラ講座をさせて頂く事になりました!


二人でマリネラをこのようなイベントで踊るのは日本で活動していた以来で、久しぶりだったので準備の段階から緊張していましたが、なかなか無いこの機会にマリネラの魅力を思う存分伝えて絶対成功させたい!という意気込みもありました。


そしてこの会にはなんと、片山日本国大使とご夫人もいらっしゃいました!

片山大使はペルーのマリネラを気に入ってくださっていると聞き、とても嬉しかったです!


そして肝心のプレゼンはというと、踊りは緊張でちょっと固くなり、マリネラプチ講座は、モニカの暴走スイッチが入って、片山大使やご夫人、参加してくださった皆様を楽しませるというより、ひたすら疲れさせるというスパルタ講座になってしまいました(笑)

皆さんが一生懸命マリネラを踊ってくださっていたので、「あれもこれも教えたい!」とスイッチが入ってしまいました。笑

踊りの様子その1

踊りの様子その2


プチ講座の様子

それでも終わってから、「楽しかったよ」「いいプレゼンだったよ!」とワキさん始め、皆さんが温かい声をかけてくださりました😭

また、マリネラを習ってみたいと言ってくださる方もいて、感激でした!!

少しでもマリネラの魅力を伝えられたかなと思います♪


関係者の皆様をはじめ、参加してくださった方々、本当にありがとうございました!!

招待して頂いた上に、私達にとってとても良い経験になりました。

追記1

そういえばリマに行くためにトルヒーヨの空港に行ったら、大雨の被害状況の視察のために大統領が来てました。

中央の白いシャツの女性がペルーの大統領です

視察の受け入れだけで毎回こんなセレモニーするのは大変そう…笑

追記2
滞在中に多くのペルー在住の日本人の方にお会いして、ご自宅でご飯をご馳走になったり、素敵な出会いもありました。

日本を代表する某大企業の現地法人社長ご夫妻のお宅にお邪魔したのですが、異世界でした。
また行きたい!笑

気に入ったらポチっと↓いつも見てくれてありがとう♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ        

Related Posts:

  • 「ペルーでの参議院選挙(在外投票について)」リマへのプチ旅行 その1 今年の世界大会が終わってから、各地で開催され始めているセレクティーボ(世界大会の予選コンクール)ですが、7月から私たちが参加できそうな地域で開催され始めるので、7月からのセレクティーボに向けて練習に励んでいた私達ですが、6月末から7月頭にかけて3日間ほどリマまでプチ旅行してきたので、その時のことを書きたいと思います。皆さんご存知のように7月10日に日本では参議院通常選挙がありましたよね。選挙期間中での安倍元首相の殺害という痛ましい事件は、ペルーで… Read More
  • ペルー観光情報 インカトレイル ~マチュピチュへの道~ その2 インカトレイル3日目前日の2日目は一番の難所である4200mの峠を越えましたが、3日目は一番長距離のトレッキングです。しかもこの日も4000mの峠越えがあります。しかしこの3日目は遺跡がたくさんあり、一番見どころたくさんのルート!朝6時過ぎにキャンプ地を出発!朝日に照らされたススキ。綺麗でした。30分程でRunkurakay(ルンクラカイ)遺跡に到着直線と曲線で作られた不思議な形の遺跡ガイドさんが、そこら辺に生えているイチュという植物… Read More
  • ペルー観光情報 ワンカバンバ編トルヒーヨを楽しんだ後に向かった先は、エクアドルと国境を接するピウラ県。目的地は、ピウラ県の山岳地域に位置する街「Huancabamba/ワンカバンバ」という街です。この街は私シンジの母の故郷で、この街で両親は出会いました。 父は1983年に青年海外協力隊として、当時エルニーニョ現象による水害で苦しんでいたワンカバンバで橋の復旧等のボランティアをしていました。そして当時その事務所でアルバイトをしていた母と出会い、結婚。そして母を日本に連… Read More
  • ペルー観光情報 インカトレイル ~マチュピチュへの道~ その1 ワンカバンバからトルヒーヨに戻った私たちは、間を置かずペルー南部の「インカ帝国」の首都であった古都、Cusco(クスコ)に向かいました。クスコに向かった一番の目的は、父の夢を叶えるため。それは3泊4日でキャンプしながら歩いて世界遺産マチュピチュに向かうこと!これはインカトレイルと言って、インカの人々が実際に使っていた道であるQhapaq Ñan(カパック・ニャン)、通称「インカ道」とも呼ばれる道を約45㎞歩いてマチュピチュを目指す、というものです… Read More
  • ペルー観光情報 トルヒーヨ編 実は7月の頭から約2か月間、私シンジの父がバケーションでペルーに遊びに来てました!ペルー各地を旅行したので、各地の観光情報をご紹介したいと思います。まず私たちはリマへと向かいました。この前日には前回に記事で書いたコンクールに出場!(記事はこちら→「新しいチャレンジ」)元々は父を迎えに行くためにリマに滞在する予定だったので今回のコンクールへのお誘いはちょうどいいタイミングでした♪そして翌日、はるばる日本からやって来た父と合流!父は198… Read More

0 comments:

コメントを投稿

ブログランキング

↓気に入ったらポチっと↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ
にほんブログ村                          
ペルー(海外生活・情報)ランキング

↓ご連絡はこちら↓

名前

メール *

メッセージ *

マリネラ解説YouTube

マリネラ解説YouTube
動画で学ぶマリネラ

人気の記事