世界大会も終わり、ほっと一息ついている近頃ですが、毎年世界大会が終わってすぐに今年度のセレクティーボ(世界大会の予選コンクール)の予定が発表されます。

セレクティーボはペルーだけでなく世界中で開催され、もちろん日本でも毎年開催されています。

そこで気になる今年の日本でのマリネラコンクールの情報をご紹介します!

まずは世界大会を主催するClub Libertadが発表したペルー国外でのセレクティーボ予定がこちら


今年のペルー国外でのセレクティーボ予定一覧
最近はアメリカでの開催が特に多いです。


ロンドンでのセレクティーボがもうすでに開催されました!笑
早い!!!笑
例年だと早くても3月下旬から始まるのですが、今年は3月2日に初のロンドンでのセレクティーボが開催されました。


それでは気になる今年の日本のセレクティーボの予定は…
9月21日に大阪支部
11月2日に名古屋支部

主催のセレクティーボの開催が予定されています👏👏

しかし、大阪支部主催のセレクティーボは、なぜか群馬県での開催を予定しているとのことです…。笑
コロナ禍の影響でそもそもそんなに多くなかった関西でのマリネラダンサーが減少し、参加ダンサーが集まらないかもしれないため、ペルー人コミュニティーの多い北関東地域での開催となったそう…。
コンクールを通して日本社会でのマリネラの普及や発展といった志はどこへ行ったんだ!笑
過去に大阪でスクールを運営していた私たちにとってはとても残念な話ではありますが…。とにかく開催が決定しているということで、関東地域の皆さんにとっては嬉しいニュースとなりました!

名古屋支部は例年、愛知県もしくは岐阜県でセレクティーボを開催されています。
ちなみに昨年は愛知県江南市で開催されました。


また、セレクティーボ以外にも8月31日に千葉県柏市で活動しているマリネラアカデミー「ソル・イ・ルナ」が開催するコンクールも予定されています。


開催場所は千葉県柏市にある「柏市民文化会館」です


今年の日本で開催されるマリネラコンクールは今のところ以上の3つです。

ご興味ある方はぜひ、観に行ってみてはいかかでしょうか?
さらに詳しい情報をご希望の方はブログのメッセージ、もしくは
kikuta.marinerajapon@gmail.com
までご連絡ください。


気に入ったらポチっと↓いつも見てくれてありがとう♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ        

Related Posts:

  • パイナップルの町「POROTO(ポロト)」でのコンクール8月14日に、トルヒーヨから車で1時間ほど離れた「ポロト」という街のコンクールに参加してきました!ポロトはパイナップルの名産地だそうです。今回のコンクールの名前も「La piña de oro(ラ・ピーニャ・デ・オロ)」=黄金のパイナップルという名前です♪今回が第47回目ということで、結構長く続いているコンクールのようです。向かう道の途中でもパイナップル屋さんが連なってました!コンクールの運営側に何時に始まるか聞いたところ、「2時までに来て受付し… Read More
  • 初優勝で国際チャンピオン!? 【セレクティーボ以外のコンクール】その2その後世界大会があり、世界大会で少し自信がついた私達。今度は前回よりも大きなコンクールが近くで開催されると聞き、参加しました。この大会ではノベル(Novel)とナショナル(Nacional)の、2つのコンクールが同時開催されるということで、せっかくなので両方に参加しました!※マリネラのコンクールには、ノベルとナショナルというカテゴリがあり、ノベルというのは初心者のためのカテゴリーで、ナショナルというのは全国レベルという意味です。コンクールにもより… Read More
  • 7月17日 Selectivo Virú(ビルー大会)7月17日に、トルヒーヨから車で1時間半ほどの「Virú(ビルー)」という街で世界大会の予選コンクール、セレクティーボが開催されました!ビルー大会は前年度の世界大会予選として今年の1月にも参加しています。なのでビルーに来たのは半年ぶりです。(前回のビルー大会の記事はこちら→ 第62回世界大会までの道のり(セレクティーボへの参加))このビルー大会は、私達にとって今シーズン1発目のセレクティーボ参加です!楽しみ半分、緊張半分・・・。でも今回は嬉しい事… Read More
  • 第62回世界大会までの道のり(セレクティーボへの参加)2021年の8月末から5ヶ月ほど日本に帰国し、故郷での生活を思う存分に満喫した私達ですが、もちろん、ペルーに戻ればまた世界チャンピオンになるための挑戦が始まります!今回は、ペルーに帰国してから参加した2つのセレクティーボ(世界大会の予選コンクール)について紹介していきます!SELECTIVO VIRÚ(ビルー大会)2021年の8月末、第61回世界大会参加後すぐに日本に帰国して、その後の9月頭には次の第62回世界大会の開催週間と、それに向けた各地の… Read More
  • マリネラニュース No.3【セレクティーボ開催情報】 本日1月24日は、本来ならマリネラ世界大会の開幕日となるはずでしたが、このコロナパンデミックによって、本来の日程での開催が叶いませんでした。しかし今年の世界大会は8月1日~8日に延期されながらも開催されることが決定され、1月9日には今シーズン初めてのセレクティーボが開催されました!!※世界大会開催決定に関しての記事は→こちら※今シーズン初のセレクティーボに関しての記事は→こちらそして本日、マリネラ世界大会を主催しているClub Lib… Read More

0 comments:

コメントを投稿

ブログランキング

↓気に入ったらポチっと↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ
にほんブログ村                          
ペルー(海外生活・情報)ランキング

↓ご連絡はこちら↓

名前

メール *

メッセージ *

マリネラ解説YouTube

マリネラ解説YouTube
動画で学ぶマリネラ

人気の記事